漫才『接続詞』

接続詞
ねえねえ兄ちゃん!接続詞って知ってる?
接続詞?ああ、言葉と言葉をつなぐやつだろ?
そうそう!ぼく、今日学校で習ったんだ!
へえ、それで?ペンタが理解できたのか?
例えばね「カレーを食べた。おいしかった」
うんうん、それで?
これを繋げると「カレーを食べた。だから、おいしかった」!
お、すごいじゃん!「だから」が接続詞だな。
他にも「雨が降った。けれど、公園に行った」とか!
「けれど」も逆接の接続詞。よくできました。
ねえ兄ちゃん、接続詞って何種類くらいあるの?
順接、逆接、並列、添加、対比、説明色々あるぞ。
ええっ!そんなにたくさんあるの!?
まあ、全部覚える必要はないけどな。
兄ちゃんは全部知ってるの?すごーい!
まあな。ちなみに、接続詞は品詞でいうと自立語だ。
自立語?何それ?難しい言葉だね。
単独で文節を作れる言葉のことだよ。
ふーん、また一つ賢くなっちゃった!
接続詞を理解すると文章が分かりやすくなるぞ。