漫才『窒素(N)』

窒素(N)
兄ちゃん兄ちゃん!今日の漫才、テーマはチッソだって!なんか速そう!
チッソ?窒素(ちっそ)だよペンタ。速そうって、競走馬じゃないんだからさ。
えー窒素?空気の中にたっくさんいるって本当?見えないけど!
本当だよ。空気の約78%、ほとんどが窒素なんだ。一番多い気体だね。
じゃあぼくたち、毎日窒素吸い放題じゃん!やったー!お腹いっぱいになる?
吸ってもほとんどそのまま出ていくんだよ。食べ物じゃないからお腹は膨れないぞ。
ふーん。でもさ、ポテトチップスの袋がパンパンなのは窒素のおかげなんでしょ?
よく知ってるな。窒素を入れておくと、中のポテチが壊れにくくて、味も落ちにくいんだ。
窒素くん、ポテチのボディガードなんだね!かっこいいー!守ってくれてありがとー!
まあ、守ってはいるけど…ボディガードか?酸化を防いでるんだよ。
あと、液体窒素!すっごく冷たいんでしょ?南極より寒い!?カチコチ?
おっ、詳しいな。マイナス196℃くらいだから、南極よりずっと冷たいぞ!
えー!そんなに冷たいの!?ぼく、ペンギンだけど間違って触ったら…ペンタ泣くー!
いやいや、普通は特別な容器に入ってるから大丈夫だって!実験とかで使う特別なものだよ。
窒素って、他のやつとあんまりくっつかないって聞いたよ?シャイなの?
はは、シャイっていうか、すごく安定していて反応しにくい性質なんだ。それを不活性っていうんだ。
へー!じゃあ、ぼくが窒素くんと遊んであげる!無理やりくっついちゃうぞー!
いや、気体だからそういう遊び方は難しいと思うけど…。気持ちは嬉しいかもな。
窒素って、地味だけど色んな所で活躍してるんだね!ポテチも守るし!
そうだろ?空気にも食べ物にも植物にも。見えないけど大切な元素、それが窒素なんだよ。