漫才『酸素(O)』

酸素(O)
兄ちゃん!今日はぼくたちの命の源!酸素について漫才しよ!オー!
お、いいねペンタ。酸素、元素記号はO、原子番号は8番だ。大事な元素だよな。
オー!って、まるでびっくりしてるみたいだね!酸素も驚いてるのかな?
いや記号がたまたまOなだけだって。驚いてるわけじゃないよ。
そっか!酸素がないと息ができなくて、へんな顔になっちゃうもんね!ぷはー!
まあ、呼吸に必要不可欠だからね。空気の約21%が酸素なんだよ。豆知識だ。
21%?じゃあ残りは?残りは全部おやつだったらいいのに!
残念だけどほとんどは窒素だよ。おやつは自分で用意しないとね。
えー!窒素かあ。じゃあさ、植物が酸素を作るって本当?光合成ってやつ?
そうだよ。植物は太陽の光と二酸化炭素と水を使って、酸素を作り出してるんだ。
すごい!植物さんは酸素の工場長だ!ぼく、工場見学行きたい!
工場っていうか、葉っぱの中でやってるんだけどね。見学は難しいかな。
酸素って燃えるのを助けるんでしょ?火がボーボーって!ファイヤー!
まあ、燃焼には必要だけど、ファイヤー!って、火遊びは絶対ダメだぞ!
じゃあ、オゾンはどうなの?オーが3つもくっついてるんでしょ?贅沢!
O3だね。あれは上空にあって、太陽の有害な紫外線を防いでくれるんだ。
えーん!じゃあオゾン層がなくなったら、ぼくたちペンギン、日焼けで真っ黒!?
そうならないように、環境を守るのが大切なんだよ。分かったかな?
うん!酸素、超大事!ありがとう酸素!ありがとう兄ちゃん!
どういたしまして。酸素のありがたみが分かったようで、オレも嬉しいよ。