漫才『ETC』

ETC
ねえ兄ちゃん!高速道路で車が「ピッ」てやって通るとこ、あれカッコいい!
ああ、ETCのことだな。スムーズで便利だよな。
ぼくもやりたい!「エブリデイ・とっても・クール!」の略でしょ?
違うよ!Electronic Toll Collection Systemの略。電子料金収受システムって意味だ。
でんしりょうきん?じゃあ、ピってやるとお金が空飛んでくの?
飛ばないよ!無線通信で、後でクレジットカードとかから引き落とされるんだ。
へえ!じゃあ、おもちゃの車にカード貼って、料金所ごっこしよ!
それじゃ通信できないって。ちゃんと車載器っていう機械が必要なんだよ。
えー、機械もいるの?カードだけじゃピッてできないんだ…。
そうなんだ。車載器に車の情報を登録して使うからね。
じゃあさ、ペンギンの形の車載器とかないの?そしたら楽しいのに!
うーん、それは見たことないけど…。でも、ETCには割引もあるんだよ。
割引!?やった!浮いたお金でお魚たくさん買えるね!
まあ、そういうメリットもあるな。でも、カードには有効期限があるから注意しないと。
えっ!期限切れのカードでピッてやったらどうなるの!?
ゲートが開かなくて止められちゃうよ。ちゃんと確認しないとダメだぞ。
ペンタ、まずは乗り物から用意しないとな。