漫才『スカンジウム(Sc)』

スカンジウム(Sc)
兄ちゃん!今日はお寿司屋さんで「スカンピ」食べよ!
ペンタ、スカンピじゃなくて「スカンジウム」の話だよ。元素のね。
えー、スカンジウム?スカンクの仲間かなんか?臭いのかな?
違う違う!原子番号21番の金属元素だよ。全然臭くないから!
金属!じゃあ、これで最強のロボット作るんだ!ペンタロボ発進!
いや、ロボットは難しいけど、軽くて強いから合金に使われるよ。自転車とか。
へえー!じゃあ、夜道を明るく照らす懐中電灯にもなってるの?ピカー!
うん、すごく明るい照明、スタジアムのライトなんかに使われてるんだ。
なーんだ、ぼくの懐中電灯じゃないのかあ。つまんないの。
名前の由来は発見された場所、スカンジナビア半島から来てるんだよ。
知ってる!ムーミンがいるところだ!ムーミンが発見したの!?
ムーミンじゃなくて、ニルソンさんっていうスウェーデンの化学者だよ。
ふーん。じゃあ、砂浜の砂みたいに、いっぱいあるの?宝探しだ!
ううん、地球には少ないレアメタルなんだ。だからとっても貴重なんだよ。
えー!じゃあ、ぼくのペンタロボ計画が…。がっかりだよお。
まあまあ、身近なところでしっかり役立ってるんだから、すごい元素なんだよ!