漫才『プラスねじ、マイナスねじ』

プラスねじ、マイナスねじ
ねじってさ、なんでプラスとかマイナスとかあるの?
おお、いい疑問だねペンタ!ねじには種類があるんだ。
実はね、もともと古くからあったのはマイナスねじなんだよ。
へー、そうなの?なんでマイナスねじが先なの?
昔は加工しやすかったかららしいんだ。シンプルな形だからね。
でも、プラスねじはドライバーが滑りにくいメリットがあるんだ。
ぐっと力を込めて締め付けやすいんだよ。
ふーん。じゃあマイナスねじはもういらないじゃん?
いやいや、そんなことないんだペンタ。
マイナスねじは、溝に汚れがたまりにくいメリットもあるんだ。
うーん、どっちがいいのかわかんないや!
用途に合わせて使い分けるのが一番なんだ!どっちもすごいねじだよ!