漫才『「住めば都」と「住まば都」』

「住めば都」と「住まば都」
ねぇ兄ちゃん、「住めば都」と「住まば都」ってどっちが偉いの?
偉いとかないんだよペンタ。意味が全然違うんだ。
「住めば都」はどんな場所でも住み慣れれば良い所になるって意味だぞ!
えー、じゃあどんなボロ家でも住めば都ってこと?ぼくやだよ!
ボロ家は極端だろ!そうじゃなくて、見慣れると愛着が湧くってこと!
ふーん。じゃあ「住まば都」は?
「住まば都」は、どうせ住むなら都会がいいっていう意味なんだ!
ぼく、都会好きだけど、都会じゃなくても住めば都なんだよね?もう分かんない!
だからペンタ、その時の状況で使い分けるんだ!
え、じゃあぼくは今、どっちに住んでるの!?
ここは海辺の家だろ!都じゃない!
まあ、ここも住めば都ってことだな!