漫才『OKってなんの略?』

OKってなんの略?
兄ちゃん、OKってなんの略なの?ぼくずっと気になってたんだ!
お、ペンタ、良い疑問だね!オレが教えてあげるよ。
OKはね、「All Correct」が語源なんだよ。
オールコレクト?でもそれってACじゃないの?なんでKなの?
面白い言葉遊びで、「AC」じゃなくて「OK」になったんだ。
えー!言葉遊びでそんな大事な略語になっちゃうの?
語源って面白いものが多いんだよ。ちゃんと意味は「すべて正しい」だからね。
じゃあぼくが「OK」って言うのは「すべて正しい」って意味なんだね!
でも兄ちゃんがぼくに言う「OK」は、たいてい「もういい」って意味だよね。
え、そんなことないよ!誤解だよ、ペンタ!
ペンタが言うこと、たまには全部正しい時もあるよ!
これからもどんどん疑問をぶつけて、OKを増やしていこうな!