漫才『ヨウ素(I)』

ヨウ素(I)
兄ちゃん!今日は「要素」について漫才するんだよね!
いや「ヨウ素」な。元素のヨウ素だよ。
元素記号がアルファベットの「アイ」ってなんで?
それはね、英語名の「Iodine」から来ているんだ。
「ヨウ素」って、ようするに大事なものってこと?
惜しい!ギリシャ語の「イオーデス」が由来で、「スミレ色」って意味なんだよ。
スミレ色だから、スミレの絵の具になるの?
絵の具にはならないな。うがい薬とか消毒薬によく使われるんだ。
じゃあ、スミレ色のヨウ素液を飲んだらダメってこと?
それは絶対ダメだよ!甲状腺ホルモンにも必要だけど、取りすぎると危険なんだ。