漫才『プラセオジム(Pr)』

プラセオジム(Pr)
ねえ兄ちゃん!今日の元素はプラセオジムだって!なんか強そうだね!
プラセオジム?確かにあまり聞かない名前だけど、どこが強いんだい?
だって「プラセオ」って、プレステの親戚でしょ?ゲーム強そう!
ペンタ、それは全然違うよ。プラセオジムは希土類元素の一つだ。
えー!プレステじゃないの?なんだか残念だよ…がっかりだー。
名前の由来はギリシャ語で「緑色の双子」という意味なんだ。
緑色の双子?もしかして、ぼくと兄ちゃんのこと!?
惜しいけど違うよ。ディディミウムから分離されたからそう呼ばれたんだ。
分離?なんかバラバラになったみたいで可哀想だね。
用途はガラスの色付けや強力な磁石、特殊なレーザーにも使われているよ。
へー!ガラスの色付け!すごいね!じゃあ、ぼくのコップもそうかな?
そうだね、色ガラスやサングラスにも使われているんだ。面白いね!